今日の札幌、朝から、雨です
この時期の雨って、一体どうなってるの??
新聞の天気予報欄も傘マークが1日中ズラリと並んでいるのが異様な感じです。
昨日、久し振りに大通り公園周辺を通ったら、雪祭りの雪像作りが始まっていましたが、折角作っても、この気温や雨じゃ、崩れちゃいますよね~(>_<)
暖冬の影響は、いろいろなところに出ていて、冬の風物詩の氷上ワカサギ釣りも、湖が凍らないので解禁が遅れに遅れているとか・・・
雨の影響は、宙にも出ていて、雪なら行くお散歩も雨のため、行けず・・・
フゥ~ ヒマだなぁ by 宙
しかも、また、カユカユが出ている様子で、朝から、アチコチを掻いてばかり。
耳の中もちょっと腫れてる感じだし、これは、お散歩の替わりに、病院に行った方がよさそうです。
今日は、そんな雨の札幌ですが、明日は、一転して吹雪予報(>_<)
雨が降ったり、雪が降ったり、どっちかにして欲しいと思うのは、私だけ?(笑)
そういえば、先日、面白い地下鉄のキャッチコピーを見かけました。
「全天候型サブウェイ
雪の日も風の日も地下鉄は、バリバリです」
全天候型サブウェイって・・・・(='m')
北国にとって、天候にダイヤが左右されない地下鉄は、そこがウリになるんですね。
今の季節、確かにJRの高架ホームは、地獄ですからww
でも、吹雪の明日は、全天候型サブウェイ(気にいってますww)に乗っても、出かけるのはいやなので、家に籠もることにします。